2015年06月

【画像】織田信成が実写版カイジ役やった結果wwwww

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/29(月) 20:15:14.694ID:VYwyMoCh0NIKU.net
1

2


似すぎやろ
 


2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/06/29(月) 20:15:43.761ID:tpNdZhkp0NIKU.net
似とる
 
続きを読む

ベタな火曜日の法則

火曜日

最近はここを定休日にする個人商店が多くなった。
なぜ火曜日なの?
火の車になるから敢えて忌避しているとか。
土曜日を週の始まりと考えれば真ん中になるからとか。
ハッピーマンデーの影響で土日月が書き入れ時になるからだとか。
理髪店は休みのとこが多い。
地域性があり、月曜日が主流というところも。
床屋(理髪店)は月曜がお休みで、美容院(パーマ屋)は火曜がお休み。
これをねらって、高校の通信制の中には、この曜日を登校日にするところが多い。
戦後の電力不足の時期に休電日があったから。休電日が廃止された後は適正化規定として過当競争を避けるため定休日は各地域ごとの理容組合への加入の取り決めとして定められた。
ハッピーマンデーのため、病院や銀行が混雑する。
2時間ドラマがなくなって寂しいと感じる人はそれなりにいるはずだ。
細木数子の「ズバリ言うわよ!」も同様。
週刊女性、女性自身の発売日。
FLASHも。
唯一のパソコン週刊誌『週刊アスキー』も。
休刊になりました。
昔は歌番組が多かったような気がする、って気のせい?
「火曜曲!」なる番組まで登場してしまいました。
その「火曜曲!」も2013年秋に終了した・・・。
月曜日が休みだったにもかかわらず、間違えて月曜日の時間割で教科書類を持って行ってしまい大慌て。
昔はここを定休日とするスーパーや百貨店が多かった気がするが?
ジャスコは水曜日が定休日だった。
ダイエーも。
規模が大きい店舗では大店法で週1の定休日が義務付けられたため。定休日の設定は運営会社の自由。
スーパーでは特売デーがあることが多い。
イオン「火曜市」、今はないけどサティ(マイカル)の「火曜得々市」とか・・・。
西友「火曜得の市」、イズミ「安火曜市」、フジ「火曜均一祭」
ドリフファンにとってはこの日が楽しみだった。
ド、ド、ドリフの大爆笑~♪
いまや開運!なんでも鑑定団ファンが楽しみとしている曜日になっている。

引 用 

ベタな日曜日の過ごし方

7:00 「所さんの目がテン」を見ようと思うが眠たいので二度寝。
7:30 「スーパーヒーロータイム」を見る。(テレビ朝日と同時ネットの場合)
8:00 やっと起き上がり「関口宏のサンデーモーニング」を見る。
9:00 各地の局で放送(遅れネット)のアニメを見る(ポケモンなど)。
10:00 「笑っていいとも増刊号」を見る(2014年3月まで。それ以降はばらばら)。
11:45 「アッコにおまかせ」を見る。
12:55 「新婚さんいらっしゃい」を見る。
13:25 「アタック25」を見る。
13:55 昼寝を始める。
17:30 ちょうどのタイミングで起き上がり「笑点」を見る。
18:00 「ちびまる子ちゃん」を見る。
18:30 「サザエさん」を見る。
19:00 それぞれ好きなゴールデンタイムの番組を見る(その間隙をぬって入浴を済ます)。
22:00 この一日何をやってたんだろうとむなしくなりながら就寝。
24:00~25:00 (BSデジタル放送があれば)BS11のアニメを見て就寝。

※注:各地方によって局と番組の編成が異なる(キー局と同じではない)ことに留意されたい。 

 

ベタな日曜日の法則

日曜日

サザエさんを見て鬱になる。
笑点で思い切り笑っておく。
最近では行列のできる法律相談所の方が笑いが取れる。
だから見ない
・・・と言いつつついつい見てしまう。
スーパーヒーロータイムを見逃しても憂鬱になる。
たまにゴルフ中継で休止になった時も同様。
録画に失敗しても憂鬱になる。
日曜洋画劇場のEDで止めを刺される。
ちびまる子ちゃんを見て憂鬱になる。
月曜日のスケジュールを確認してF1を見るか否かで悩み、憂鬱になる。
ただし、ハッピーマンデーの場合は例外。
また、「情熱大陸」(23時)や各局のスポーツニュース(24時前後開始)あたりまで来ると逆に開き直るケースもある。
ナレーションの中の人がサザエさんと同じ『大改造!!劇的ビフォーアフター』も同様。
1週間の中でも、この日だけやたらに早く終わる。
前日夜更かししすぎて起きたら昼過ぎだと余計鬱になる。
逆にこの日に早起きすると、別に予定がなくても少し得した気分になる。
予定がない日曜の午後2時頃から5時頃までは、妙にアンニュイで怠惰な時間帯になる。
雨など降っていたらさらに何もする気が起きない。
更に台風が来ると何もすることができない。
趣味がプラモとか映画鑑賞とかインターネットの人は別。
とはいえ、プラモだと塗装することができない。
そうしているうちに「笑点」のOPが流れてきて、休みを無駄に過ごした自責の念に駆られやすい。
この日に出社する事になると、まるで自分だけが働かされているかの様な感覚に陥る。
電車に乗ると、スーツを着ている人が自分だけだったりする。
商業施設で働いている人達にとっては、一週間で最も憂鬱な曜日。(忙しいから)
販売、サービス業、娯楽施設などほぼ年中無休で稼働する職業だとシフト制で休日が決まるので、土・日・祝日が休みになるのは1年でも数回しかない。
シフト制とはいえ、土日祝は全員原則出になる。
それでも、完全な週休二日制が導入されてればまだまし。
金曜や土曜に比べると、あまりテンションが上がらない。
次の日からまた一週間仕事(学校)が始まるのかと思うと…。
時間がたつにすれ徐々にテンションが下がっていく。日没の頃には・・・。
そしてまた一週間が始まる。
という感覚になりがちなので、何故カレンダーが日曜日始まりなのか一度は迷う。
実際月曜日始まりのカレンダーも少なくないが、何故か標準は日曜日始まりである。
OPEDファンにとって一番楽しみな曜日。深夜になると放送休止するから・・・。
将棋ファン・囲碁ファンにとってはこの日が楽しみ。
パネルクイズ・アタック25ファンが長年、この日を楽しみとしている。
雨がしとしと・・・。
そして、涙ぽろぽろ。
この日に限って天気が意地悪する。
それにしても日曜日に雨の日が多いのはなぜだろう。
実は人間の行動にも左右されるらしい。週初めは行動の始まりであり、週末になるにつれて塵が蓄積し、天気が悪くなるらしい。
日頃の行いが悪いから意地悪するだろ。
天気は周期的に変わりやすいから。特定の曜日に雨が降るとその曜日が雨の日になりやすい。
日曜に限って大雨・大雪・台風になる。
地方の路線バスは運休日なので運転免許を持っていない人に取っては移動手段を奪われる。
晴れるべき日に限って雨が降る。マーフィーの法則ですね。わかります。
ザ・タイガースの『モナリザの微笑み』のことですね。わかります。
医療機関はどこも休み。
平日に医療機関へなかなか行けない人にとっては困る。
個人の薬局も。
役所なども。
ニチアサキッズタイムを見て、朝から楽しい気分になる。
でも見逃すと(ry。
さらにゴルフ中継などで休止になった日には(ry
録画に失敗しても(アッ!ーるわい
大河ドラマファンはこの日が楽しみ。
でも(ry。
ガソリンスタンドはこの日を定休日にすることが多かった。
ゆとりギャルの料理下手ぶりをテレビで晒してしまう日。
飲み屋は定休日にすることが多い。
サザエさんのエンディングを見ながら「もうすぐ日曜日も終わりか…」とため息をつく。
その他にも『The 鉄腕DASH』を見ると「あ~日曜が終わりか・・・」と思う。
日曜夜9時になると「あるある」か「行列」かで家族がチャンネル争い。
2007年の「あるある」打ち切りで沈静化。
あるある終了。結局うそ情報目当でチャンネル争い。
フジテレビ系の局がない青森県ではそのような体験はできない。
宮崎県でも体験できない。
山口県や大分県も。
沖縄もね。
沖縄にはフジテレビ系の局はありますのでそのような体験はできます。
山梨と徳島も。
一人暮らしでは7:30~9:00の「スーパーヒーロータイム」のためだけに早起きする。
「ドラゴンボール改」と「ONE PIECE」のためだけに9:00に起きる者もいる。
一昔前だと「ハヤテのごとく!」。
最近(2012年現在)だとトリコ。
アニラジファンはこの日が楽しみ(土曜日も同様)。
ダウンタウンファンはこの日が楽しみ。
90年代は『ごっつええ感じ』派と『元気が出るテレビ』派で派閥が分かれた。
中高年はそんな派閥を横目に大河ドラマ。

引 用 

ベタな土曜日の法則

土曜日

最近はこの日に運動会をすることが多くなった。
その影響で半ドンの人が観戦できなくなった。
鉄道関係のイベントも最近は土曜開催が増えている。
80年代前半は全員集合派、ひょうきん族派で派閥が出来た。
そんな争いの存在しないユートピアも、世の中にはあったのです。
それより以前は「ひょうきん族」が「欽ドン」に変わる。
今では「めちゃイケ派」と「世界一受けたい授業派」で派閥がわかれる。
親が厳しい家庭だと「『世界一受けたい授業』の方がためになる」といってそっちにチャンネルを変えてしまう親がいる。
最近だと『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』も(ただしテレ東のある地域限定)。
90年代は「平成教育委員会」派と「セーラームーン」派に分かれた。
少女やアニヲタには後者の方が人気だった。
昔から夜は6時台~8時台位まで「タイムボカンシリーズ」「デビルマン」「キューティーハニー」等をはじめ、「奇面組」「聖闘士星矢」「スラムダンク」「幽遊白書」等々の人気アニメの他、仮面ライダーシリーズやキカイダーシリーズ、戦隊シリーズなども放映されていたアニメと特撮の曜日でもあった。
「あばれはっちゃく」シリーズを忘れてはいけない。
『まんが日本昔ばなし』もな。
80~90年代当時の高校・大学生なら、土曜深夜は「オールナイトフジ」や「ギルガメッシュナイト」は外せないだろう。
「ねるとん紅鯨団」も忘れるな。
土曜のドラマと言えば、21時台の「キイハンター」や「Gメン75」からの、22時日テレ系の「ウイークエンダー」の半ばあたり、「再現フィルム」コーナーのちょっとエッチな三面記事再現ドラマが楽しみだった(女優の胸とかお尻とか丸出しだし、×××シーンとかも遠慮なしだったもんな~)。
親が厳しい家庭は「平成教育委員会」派が多かった。
中高年はそんな派閥を横目に時代劇(90年代まで)。定番は20時台の「暴れん坊将軍」。
70年代前半の夜22~23時台は「木枯し紋次郎」や「必殺シリーズ」(後に金曜に移動)など当時としてはアウトローで斬新な時代劇もあった。
「紋次郎」といえば提供が「桃屋」で、三木のり平がモデルのキャラクターが出てくるアニメの軽妙なCMが、紋次郎本編の暗く重めの物語とミスマッチで、子どもの頃の土曜深夜のイメージとして妙に印象に残っている。
親が厳しい家庭も時代劇を見せられる。「バラエティ番組は下らないから時代劇を見なさい。歴史の勉強にもなる」。
時代劇ファンも同様。
土曜日は人気番組の激戦区だからな。
かつて、小学校は何故か「一斉下校」があった。
休み中の注意を伝達する場だったか?
最後は「交通安全標語」を全員で唱和。
大阪では「集団下校」と呼んでいた。
祝日と重なると損した気がする。
(2001年度まで)第1土曜や第3土曜だったらまだ許せた。
もっと昔、まだ土曜休みが全くなかった頃は、土曜と祝日が重なった日はむしろ貴重な連休だった。
2006年は祝日が土曜日と重なる日が多かった。だから損した気分になった人は多いはず。
閏年を除いて、建国記念日、昭和の日、秋分の日、天皇誕生日は同じ曜日。
2012年は秋分の日が通常より1日早い9月22日だったので土曜日と重なった。もし通常通り9月23日だったら翌24日が振替休日となり休みが1日増えたのに。
2011年度からは「脱ゆとり」で土曜授業をやっている学校が得する程度。
翌日は休み、ということで夜更かしのチャンス(?)。
一定の年代以上の人達にとっては、今でも「学校が昼までで終わる日」のイメージが強い。
「半ドン」
一定の年代以下の人達にとっては、とっくに「学校がないので遊べる日」のイメージが強い。
特に1995年度生まれ以降はそう。
平成23年度から「脱ゆとり」で学校の年間授業時数や学習内容が増えたため、自主的に土曜授業をやる学校が増えた。でも、土曜授業をやらないとその分夏休みが1週間ほど削られる。(はっきり言わせてもらえば文科省は少し頭がおかしいと思う)。
医者も昼まで。
総合病院は休診日になることが多くなった。
アニメシャワーファンにとっては朝寝が基本の曜日。
私立の学校では授業を実施するところも(泣)
大学でさえハッピーマンデーのあおりを受けて、土曜にしわ寄せが来ている場合も多い。一旦土曜休みにしたものの、ハッピーマンデー以降土曜の授業を復活せざるを得なくなったケースもある。
関西人にとっては吉本新喜劇が楽しみ。
東海人も。
中部人にとってはノブナガが楽しみ。
TBSにとっては、年に2回特別な日となる。
映画が公開されるのは大抵はこの曜日。
金曜の夕刊テレビ欄は映画広告。
TBS系列では、王様のブランチか吉本新喜劇どちらかが見られる。一部地域やTBS系列のない地域を除いて。
王様のブランチはBSでも見られるので全国で見られます。
BSの王様のブランチは終了しました。
月曜が祝日の時のジャンプ発売日。
個人経営の本屋とか雑貨屋にはひっそりおいてあって土曜日に買えたりする。
前日に祝日が来ない限り、新聞の折り込みチラシの枚数が一番多い。
日曜日の方が多い地域も存在する。
鉄道のダイヤ改正もこの土曜日に多い。
通勤・通学に影響を受けないため。
レンタルCDのうち、アルバムの新作はこの曜日から解禁される。
アルバムは発売日から17日間はレンタルが禁じられているらしい。
かつては割増料金が適用されていた。
カップリングが2曲以上のシングルもアルバムと同じ扱いをされるため、この曜日から解禁される。
中にはレンタルで売り上げが落ちるのを嫌ってあえてカップリングを2曲以上にしてレンタル開始を遅らせるアーティストがいる。
AKB48グループだけは別格で最近のシングルはカップリング2曲であるが、発売日と同時にレンタル開始される。
ユーミンが大キライな曜日。
そんな曲があった。
J1クラブのサポーターなら、この日の早朝からスタジアムへ直行。
J2クラブのサポは日曜日に(ただし、J1・J2共に一部例外あり)。
名探偵コナンを見て、楽しい気分になる。
アニラジファン御用達。
アニオタは1134kHzにダイヤルを合わせ、アニスパ→こむちゃ→ずらうさ→(以下省略)と約6時間ぶっ倒しで聴く。
関西人は558kHz、東海人は1332kHzにダイヤルを合わせる。

引 用 
ギャラリー
  • 【画像あり】最新の龍が如くでコンビニを限界まで壊した結果wwwwwww
  • 【画像あり】最新の龍が如くでコンビニを限界まで壊した結果wwwwwww
  • 【画像あり】最新の龍が如くでコンビニを限界まで壊した結果wwwwwww
  • 【画像あり】最新の龍が如くでコンビニを限界まで壊した結果wwwwwww
  • 【画像あり】最新の龍が如くでコンビニを限界まで壊した結果wwwwwww
  • ベッキーのセ●クス画像が流出? その正体は…
  • エクセルでMIDIシーケンサを作ってみた
  • 20世紀少年 「ボブ・レノン」 グーダラ・スーダラ
  • 20世紀少年 「ボブ・レノン」 グーダラ・スーダラ
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
ブログパーツ アクセスランキング